-
マイケル・ジャクソン~「マン・イン・ザ・ミラー」
僕は変えるよ 一生に一度だけ 最高の気分さ 変化をおこすんだ 正しい姿になれる…という歌詞で始まるマイケルの曲2009年に亡くなって今年6月で8年になります。ジャクソン5(ファイブ)の頃「I Want You Back」「ABC」などをテレビで見てマイケルの踊りと歌の凄さに驚きました。- 音楽・映画
2017/03/06New! -
下松市で鉄道車両がトレーラーに載って走っていた
イギリス鉄道車両「陸送見学イベント」下松市の日立製作所笠戸事業所本日の午後2時半ころ目の前をイギリス向け鉄道車両が通過していきました。昨年10月から製造されているイギリス向けの鉄道車両の一般道路を使った「陸送見学イベント」が本日3月5日午後2時から下松市の国道188線県道徳山下松線でありました。- 今日の出来事
2017/03/05New! -
カルビーの「ポテトチップス」とケンタッキーの「えびパリパリフライ」
カルビーから47都道府県のポテトチップスが発売されるそうです。地域の味や郷土料理を生かし「地元に根付いた味を再現したポテトチップス」が今年の7月以降順次発売されるとのこと。地域限定のポテトチップスです。周南市城ケ丘のケンタッキーで天然エビ100%数量限定「えびパリパリフライ」をお昼にいただきました。出来立てをすぐ食べると「ジ…- 日々の気づき
2017/03/03New! -
桃の節句のひなあられ
ひなあられは甘い味をつけたポン菓子の中に着色した粒が混じっています。三色と四色のものがあります。三色は白・赤(桃色)・緑です。白は大地のエネルギー、赤(桃色)は生命のエネルギー、緑は木々のエネルギーを表しています。自然のエネルギーを体内に吸収し健やかに成長できるようにとの意味が込められています。四色は緑・赤・黄・白です。…- 行事
2017/03/02New! -
3月~弥生(やよい)~ひな祭
今日から3月です。旧暦3月を「弥生」と呼びますが現在の新暦3月でも別名として使っています。弥生は”草木が上に生い出ずる”という意味です。英名は「March」ローマ神話の軍神マルス(Mars)からつけられたようです。3月の別名は弥生(やよい)の他に花月(かげつ)桜月(さくらづき)花見月(はなみづき)夢見月(ゆめみづき)などがありますが、どれも美し…- 日々の気づき
- 音楽・映画
2017/03/01New! -
2月最終日の今日は…
宮城県と福島県で今日の午後4時49分ころ最大震度5弱を観測する地震がありました。福島沖を震源としており、気象庁から「今回の地震は東北太平洋沖地震の余震と考えています。」と発表がありました。震度5弱のゆれがあったのは宮城県岩沼市、福島県相馬市などです。余震活動が引き続き活発で今後も注意が必要とのことです。宮城県福島県のみなさ…- 今日の出来事
2017/02/28New!