-
笑顔で…がんばろう
今日は10月の最終日、31日。下松市は朝から肌寒く、空も曇ってスッキリせず、気分もちょっと沈み気味~。悲しいニュースもあったけど、元気をだそう!どんなことも、すべてのものは、止まることなく流れ去っていく。時間を止めようとしてもとまらない。だから、時の流れに逆らわず流れて行こう。素晴らしい思い出だけを、ポケットにいれて。薔薇…- 日々の気づき
2016/10/31New! -
プロ野球日本シリーズが終わって…
SMBC日本シリーズが昨日の第6戦で終わりましたが、両リーグのトップ同士の試合は、とても素晴らしかったです。日本ハムは、敵陣に乗り込んでの試合で、球場は広島カープを応援する方が多かったでしょうし、広島市内も居酒屋などの飲食店では、ハムカツをやめたり、呼び名を変えたりしているなどで、何とか広島を勝たせてあげたいという思いが強…- スポーツ
2016/10/30New! -
小池百合子東京都知事~ハロウィンとコスプレ
小池都知事が、池袋のハロウィンイベントで”漫画「リボンの騎士」の主人公サファイヤのコスプレ姿で”とのニュースを見て、懐かしく、テレビで番組が始まると同時に流れた特徴のある主題歌、音楽を思い出しました。手塚治虫さんの漫画、アニメはいまでも輝きを失っていませんね。日本政府が海外進出を推進している、海外で評価を受けている日本…- 行事
2016/10/29New! -
山口県の夏みかん
ナツミカン(夏ミカン)はミカン科ミカン属の柑橘類でナツダイダイとも呼ばれています。江戸時代中期に山口県長門市仙崎の青海島に流れ着いた種を、地元の方が育てたのが最初で、起源(原産地)とされていて、山口県萩市で今も多く栽培されています。 初夏、5月になると白い花が咲きますが、甘酸っぱいとても良い香りがします。その香りの良さから…- 山口県の観光・特産品
2016/10/28New! -
秋の深まった下松の街を歩いてみたら…
朝8時、東洋不動産の事務所から道路向かいを眺めてみました。今年の7月14日のブログ「セミが鳴いた」に載せたときの青々とした木は、秋色の衣装に変わっていました。あれから3ヶ月余り、すっかり衣替えを済ませていました。 今日はとても爽やかな日なので、セブンイレブン下松病院前店まで、歩いてお弁当を買いに行くことにしました。セブンま…- 下松市お勧めスポット
2016/10/27New! -
出雲大社と日本晴れ
下松市の今朝、空を見上げると…雲一つない空。日本晴れというのでしょうか…青一色の美しい空でした。腕を空に向かってぐ~っと伸ばすと、とても気持ちよかったです。爽やかで気持ちよかったので、空の写真を撮るのを忘れてしまいました。さて、今月10月は”神無月(かんなづき)”とも言いますね。旧暦10月の異名だそうですが、こんにちでは新暦10…- 国内旅行・お土産
2016/10/24New!