-
山口県の夏みかん
ナツミカン(夏ミカン)はミカン科ミカン属の柑橘類でナツダイダイとも呼ばれています。江戸時代中期に山口県長門市仙崎の青海島に流れ着いた種を、地元の方が育てたのが最初で、起源(原産地)とされていて、山口県萩市で今も多く栽培されています。 初夏、5月になると白い花が咲きますが、甘酸っぱいとても良い香りがします。その香りの良さから…- 山口県の観光・特産品
2016/10/28New! -
秋の深まった下松の街を歩いてみたら…
朝8時、東洋不動産の事務所から道路向かいを眺めてみました。今年の7月14日のブログ「セミが鳴いた」に載せたときの青々とした木は、秋色の衣装に変わっていました。あれから3ヶ月余り、すっかり衣替えを済ませていました。 今日はとても爽やかな日なので、セブンイレブン下松病院前店まで、歩いてお弁当を買いに行くことにしました。セブンま…- 下松市お勧めスポット
2016/10/27New! -
出雲大社と日本晴れ
下松市の今朝、空を見上げると…雲一つない空。日本晴れというのでしょうか…青一色の美しい空でした。腕を空に向かってぐ~っと伸ばすと、とても気持ちよかったです。爽やかで気持ちよかったので、空の写真を撮るのを忘れてしまいました。さて、今月10月は”神無月(かんなづき)”とも言いますね。旧暦10月の異名だそうですが、こんにちでは新暦10…- 国内旅行・お土産
2016/10/24New! -
霜降(そうこう)
今日は、霜降です。二十四節気の一つで18番目です。次は、11月7日が立冬です。露が冷気により霜となり降り始める頃で、霜降から立冬までの間にふく寒い北風を木枯らしと呼ぶそうです。そういえば夜、虫の声も聞えなくなりました。秋も深まってきているのですね。- 行事
2016/10/23New! -
周南市平和大橋~「かもめのレリーフ」
周南市の平和大橋に鳥のレリーフが飾ってあります。その中の1つに「かもめ」があります。下松から新幹線に乗るために、車でJR徳山駅新幹線口に行くときはいつも平和大橋を渡ります。 かもめと言えば…と考えてみました。「特急かもめ」JR九州で、博多~長崎の間で運行されています。次に「かもめーる」日本郵便から、夏の暑中見舞いや残暑見舞い…- 周南市お勧めスポット
2016/10/22New! -
鳥取県で震度6弱を観測した地震…
今日午後2時過ぎに鳥取県の倉吉市など中部で震度6弱の強い地震を観測したとのニュースにびっくりしました。鳥取県や島根県の自然や食べ物、人々が好きで毎年のように旅行に出かけているので、このような災害が起きてとても心配しています。まだ、余震が続くとのことです。岡山県や広島県でも被害が起きているとのこと。皆さん、けがをしないよ…- 今日の出来事
2016/10/21New!