-
水の都・ヴェネチア(ヴェニス)~イタリア
アドリア海の真珠 ヴェネチアイタリアの北東部にあるヴェネチアは中世にはヴェネツィア共和国の首都として栄えました。ヴェネチアはアドリア海のヴェネチア湾にできたヴェネタ潟(ラグーナ)の上に築かれた運河が縦横に走る水の都。この干潟に建物を建てるのに大量の丸太の杭が打ち込まれて建物の土台とされています。150以上の運河が177の島々を…- 海外旅行・お土産
2017/06/09New! -
サンマリノ共和国「衛兵交代式」は5月~9月に行われます
サンマリノ政庁前で行われる衛兵交代式を見てみよう旧市街の真ん中にリベルタ広場があります。「リベルタ」とは「自由」という意味でサンマリノ共和国の国旗にもこの文字が入っています。この国がいかに中立や自由を重んじているかがわかりますね。リベルタ広場にはサンマリノ政庁がありここでは議会が開かれます。その政庁前で春から夏(5月~…- 海外旅行・お土産
2017/06/08New! -
サンマリノ共和国~世界で5番目に小さな国
イタリア半島中東部に位置するサンマリノ共和国(通称サンマリノ)周囲をイタリアに囲まれた面積約61㎢の小さな内陸国です。この面積はアメリカ合衆国ニューヨーク市のマンハッタン島の大きさにほぼ等しいそうです。国土は標高749mのティターノ山を中心に広がる山地と丘陵地で海には面していません。人口は約3万人、公用語はイタリア語。首都サ…- 海外旅行・お土産
2017/06/08New! -
梅雨入り~山口県は今日6月6日午前に梅雨入りしました
写真:ちりめん布で作られたお人形:九州南部と九州北部(山口県を含む)が梅雨入りしたとみられると気象台の発表がありました。今日の下松市は気圧の谷の影響で曇っています。空を見上げると青い空は全体が白い雲でおおわれてその雲を通して太陽の光が射しています。梅雨前線の影響で雲が広がり今日の夜は雨になるようです。山口県の明日7日(水)の…- 今日の出来事
2017/06/06New! -
角島大橋(つのしまおおはし)~山口県の橋
山口県下関市の豊北町神田と角島に架かる角島大橋。北長門海岸国定公園内にあります。橋脚の高さをおさえて周囲の景観を配慮した構造になっているためとても美しい景色になっています。全長は1,780m、幅は6.5mの2車線です。2003年(平成15年)土木学会デザイン賞2003年の優秀賞を受賞しています。往路、車で橋に入った瞬間の感動的な景色。何度行…- 山口県の観光・特産品
2017/06/05New! -
映画を楽しもう~人生の役にたてよう
映画を観るとき製作者の意図も読み取ろう。映画を観るのが好きな方多いと思います。今の映画は画面が大きく鮮明になり色彩も美しく音もリアルです。観客が引き込まれていくようなつくりの映画もあり楽しいです。でも楽しむと同時に観てただ楽しかったとか怖かったなどで終わらせないようにしたいですね。製作者の意図が必ず入っているのでそれ…- 日々の気づき
2017/06/04New!