-
第89回選抜高校野球大会~準々決勝進出のベスト8は…
今日は3月26日2回戦の引き分けによる再試合が行われました。福岡大大濠(福岡)VS.滋賀学園(滋賀)3対3で同点だった5回裏に古賀君の2ランホームランが出て5対3で福岡大大濠が勝ちました。健大高崎(群馬)VS.福井工大福井(福井)健大高崎が初回4点を先制し4回にも山下君の今大会2本目の満塁ホームランで6点を入れ10対2で健大高崎が勝ちました。今日で…- スポーツ
2017/03/28New! -
引越しのときに定額自動送金サービスの解約をお忘れなく…
退去準備編賃貸マンション・アパート、月極駐車場などを解約されるとき、ご自身で手続してお家賃や駐車場料金を金融機関の口座から引き落とし(定額自動送金サービス)されている方は解約のお手続きをお願いします。引き落としされている通帳と取引印鑑をもって金融機関に出向けば解約できます。最近、退去された後に口座から家賃が引き落とされ…- 入居のしおり
2017/03/27New! -
稀勢の里が照ノ富士を破り逆転優勝…
横綱稀勢の里「奇跡の逆転優勝」のニュースが入ってきました。大相撲春場所は千秋楽の今日26日に新横綱稀勢の里が大関の照ノ富士を破り2場所連続2回目の優勝。新横綱の優勝は年6場所制になった昭和33年以降では4人目で、平成7年初場所の貴乃花以来22年ぶりの優勝だそうです。3月13日に右肩付近を痛めた稀勢の里、昨日は黒星で2敗。力が入ってな…- 今日の出来事
2017/03/26New! -
くだまつ健康パーク近くの「かまぼこ型踏切」
下松健康パークの北側を県道366号と並行にJR山陽本線が走っています。下松市を流れる末武川そばの下松市潮音町7丁目あたりの線路の踏切に「かまぼこ型踏切」の表示板が立っています。いままで何度も踏切を渡っていますが初めて表示板に気がつきました。「かまぼこ型踏切」とは踏切がカーブの線路などにかかっている場合のガタガタする踏切を指…- 日々の気づき
2017/03/25New! -
2階建ロンドンバス~山口県光市
光駅から徒歩約3分(240m)国道188号線沿いに「赤い2階建のロンドンバス」が置いてあります。道路沿いなので赤い車体が目立ちます。梅田病院さんのランドマークだとのこと。英国に勉強に行かれた際に小児科の診療所に使いたいと思って買ってこられたようです。LayLand(レイランド)製のルートマスターというバスだそうです。左側に見える道路は国…- 光市お勧めスポット
2017/03/24New! -
世界の動物写真岩合光昭さん~地球の仲間たち
日本自動車連盟(JAF)が発行しているJAF Mate (ジャフ メイト)の表紙の写真を毎月楽しみにしています。「地球の仲間たち」と題して毎月地球に住む動物たちが紹介されています。4月の表紙はオーストラリアのアカカンガルーです。”母親を探しているアカカンガルーの子” 歩くよりも跳ねる方が得意なように見受けられるそうです。最初は何気なく表紙…- 日々の気づき
2017/03/23New!