-
今年も東洋不動産のブログをみてくださって「ありがとう」
日本各地での災害や事件などいろんなことがあった2018年。でも楽しいこともたくさんありました。2月は「ピョンチャンオリンピック」が開催され日本選手の大活躍にテレビの前で応援しました。桜の美しかった春。- 今日の出来事
2018/12/31New! -
有田ポーセリンパーク「ツヴィンガー宮殿」
有田焼の里のテーマパーク「有田ポーセリンパーク のんのこの郷」シンボルは「ツヴィンガー宮殿」この宮殿は伊万里焼がマイセン焼に大きな影響を与えた記念に建てられたとのことです。ツヴィンガー宮殿内のアートギャラリーには初期伊万里焼・古伊万里・柿右衛門・鍋島藩窯洋式をはじめ江戸・明治の最盛期までの作品や1870年代のウィーン万博に…- 国内旅行・お土産
2018/12/15New! -
「ハウステンボス」11月の景色
11月のハウステンボスの景色はいつもより落ち着いて見えます。晩秋のハウステンボスは訪れている人々も秋を楽しんでいるみたい。「アートガーデン」を散歩すると秋のバラの甘い香りにうっとり。- 国内旅行・お土産
2018/11/30New! -
「変なホテル」に泊まってみました
ハウステンボスにある「変なホテル」はハウステンボスのウエルカムゲート(入国)より徒歩5分でホテル日航ハウステンボスの並びにあります。フロントにスタッフのロボットが3名。「いらっしゃいませ」とお出迎えしてくれました。- 国内旅行・お土産
2018/11/29New! -
ハロウィン 2018
10月31日はハロウィンですね。「古代ケルトのドルイド信仰での新年の始まりは11月1日。その日には収穫を祝い悪霊等を追い出す行事(サウィン祭)が行われていました。日没は新しい日の始まりを意味するため、その行事は10月31の日没後の夜に始まり11月1日にかけて行われたようです」- 行事
2018/10/31New! -
台風がくる前の「秋の海」
台風24号が沖縄の南にあって日本列島をまた縦断しそうだとの天気予報を聞いた日。光市室積海岸(室積海水浴場)に仕事の帰りに立ち寄ってみました。松林を通って砂浜まで歩いている途中から海がキラキラ輝いているのがみえます。とてもきれい…「いつもと違う美しさ」- 今日の出来事
- 光市お勧めスポット
2018/09/30New!