-
「でんでん太鼓」で梅雨の「どんより気分」を一掃しよう
山口県は梅雨の真っ最中周南市も下松市も光市も今日は梅雨空です。空は雲におおわれてどんより。気持ちもなんとなくどんより。太陽のエネルギーが届きません。そうだ!「でんでん太鼓」で気分を変えよう。”でんでん~でんでんでん~でででんでん~”- 日々の気づき
2017/06/27New! -
四国最南端のまち土佐清水市「魅力的な自然」と「新鮮なお魚」
高知県の土佐清水市は水平線と海岸線が魅力土佐清水市は足摺岬のある四国最南端の市です。足摺岬は「地球を丸いと感じる感動的な水平線」でしたが松崎海岸は海岸線や海と空のバランスが美しいです。土佐清水市は新鮮なお魚も自慢です。おなじみの「かつおのたたき」の発祥地です。- 国内旅行・お土産
2017/06/27New! -
「さわやか自然百景」&「ダーウィンがきた!」~NHKテレビ番組
NHK総合テレビで毎週日曜日に放送されている自然や動物を紹介する2番組。「さわやか自然百景」は7時45分~8時、「ダーウィンがきた!」は19時30分~20時です。毎週ではありませんが時々見ています。6月25日日曜日の朝はさわやか自然百景「鳥取県 東中国山地」をみることが出来ました。東中国山地は江戸時代から林業が盛んだったらしく、現在も人…- 日々の気づき
2017/06/26New! -
サニブラウンさん「陸上の日本選手権」男子100メートルで優勝
男子陸上100メートル、面白くなってきました6月24日大阪市のヤンマースタジアム長居で行われた陸上の日本選手権男子100メートル決勝はサニブラウン・ハキームさんが10.05秒で優勝されました。2位は多田修平さん10.16秒、3位はケンブリッジ飛鳥さん10.18秒でした。10秒をきるのも時間の問題ですね。- 今日の出来事
2017/06/25New! -
ユーモア話「いざというとき」~今日は雨…
今日の下松市は午前中から雨。天気予報は当たりますね。数日は雨が続きそうです。こんな日は笑ってすごしましょう。福田健さんの著書「ユーモア話術の本」が目に入ったので事務所の中で立ち読み。下記は本の中からの抜粋です。[いざというとき]低金利時代、でも、いざというときに頼りになるのはお金であると、貯金の必要を説かれ、「あなた、…- 日々の気づき
2017/06/24New! -
梅雨に咲く「紫陽花(アジサイ)」は七変化
アジサイは6月~7月の梅雨の時期に咲きます。いろいろな色があり楽しめますが同じ木に咲いているのに微妙に色が違っています。これはアジサイが、咲き始めは白っぽくて次第に色が変わってくるからです。この咲き方を「七変化」というようです。アジサイの色は、ブルー系、ピンク系、パープル系、レッド系、ホワイト系などがあるようです。- 日々の気づき
2017/06/23New!