東洋不動産
2025年02月03日
ブログ
この冬一番の寒気が流れ込む
気象庁と国土交通省は2月3日午後2時から大雪に関しての記者会見を開き、最強寒波襲来でこの冬一番の寒気が流れこみ日本海側を中心に広い範囲で大雪になる。数日続可能性があるとのことです。
山口県の寒波の影響
山口県の上空約1,500メートルに氷点下12度以下の寒気が流れ込み冬型の気圧配置が強まり2月4日(火)明け方から2月6日頃にかけて平地、山地ともに大雪となる恐れがあるとのことです。(下関地方気象台情報)暖かくして、無理をせず気を付けて過ごしましょう。
立春
今日2月3日は立春、日本の季節の目安となる二十四節気のはじめの一つです。
暦の上では今日から春のはじまりですが、明日からは最強寒波到来でまだ寒い日が続きそうです。
蠟梅(ロウバイ)
1月から蝋細工のような黄色い花蠟梅(ロウバイ)が咲いていますね。この花は別名唐梅(カラウメ)と言い中国原産です。梅の字を使っていますが、ロウバイはバラ科の梅(ウメ)とは別種でロウバイ科とのことです。
関連した記事を読む
- 2025/02/03
- 2025/02/02
- 2024/02/09
- 2024/02/02