タグ[日々の気づき] - ブログ一覧
-
令和2年(2020年)を素晴らしい年に
明けましておめでとうございます。オリンピックイヤー2020年に入りました。今日1月2日は初夢、初荷、書き始めの日。未来を描けるような素…- 日々の気づき
2020/01/02New! -
甘くて美味しい「ユスラウメ」山桜桃(さんおうとう)
ふと上を見上げると夕日に照らされてきらきら輝いている赤い実を発見。これはなんだろうと食べてみると甘くて美味しい!葉や実を確認して調…- 日々の気づき
2019/05/12New! -
五月晴れ(さつきばれ)と鯉のぼり
5月のすがすがしい晴れを指すことば「五月晴れ」もともとは旧暦5月の梅雨の晴れ間の意味だったようです。新緑と青空と優しい風に泳ぐ鯉の…- 日々の気づき
2019/04/25New! -
心はずむ「春」
明日から新年度。4月は花々が咲き明るい気持ちになります。新たな出発をしたいですね。いくつになっても。- 日々の気づき
2019/03/31New! -
「メモリーズ オブ ユー」
昨年12月14日にいただいたシンビジューム。名前は「メモリーズ オブ ユー」今日2019年2月28日まで東洋不動産の玄関先で咲いてくれました。…- 日々の気づき
2019/02/28New! -
ジャムは「ヒーロー」の使い切りサイズがいい?
ジャムの小分けタイプの商品を探してみました。家族に頼まれて小分けジャム探しをしましたがスーパーのジャム売場では見あたらずインター…- 日々の気づき
2018/07/31New! -
山口県は梅雨入り~紫陽花が咲きはじめました
気象庁は5月28日に九州北部地方(山口県を含む)と四国地方が梅雨入りしたとみられると発表されました。昨年より23日早いそうです。昨年は梅…- 日々の気づき
2018/05/29New! -
横浜港で初めて見た「クイーン・エリザベス2」~クルーズ客船
イギリスの女王の名を冠した客船「クイーン・エリザベス2」イギリスのクルーズライン(キュナード・ライン所有)の客船クイーン・エリザベス…- 日々の気づき
2018/05/18New! -
ジョン万次郎(中浜万次郎)~幕末から明治にかけて活躍
2018年は明治維新から150年。NHK総合テレビの大河ドラマは西郷隆盛さんを中心にした幕末から明治にかけてのドラマ「西郷どん」が放送され…- 日々の気づき
- 国内旅行・お土産
2018/05/15New!