タグ[山口県の観光・特産品] - ブログ一覧
-
愛らしい「金魚ちょうちん」 ~山口県柳井市の郷土民芸品
パッチリした眼と赤白の胴体が可愛い「金魚ちょうちん」柳井市の金魚ちょうちんは青森のねぶたをヒントに作られた民芸品。夏には金魚ちょ…- 山口県の観光・特産品
2018/04/19New! -
関門海峡にかかる「関門大橋」~「愛」は架け橋
関門橋(関門大橋)は本州と九州をつなぐ架け橋。山口県下関市壇ノ浦(だんのうら)と福岡県北九州市和布刈(めかり)の間にかかっている全長1,0…- 山口県の観光・特産品
- 音楽・映画
2018/01/15New! -
山口県のお菓子「舌鼓(したつづみ)」をお土産に
「舌鼓」はふんわりとした羽二重餅(求肥)の中に白こしあんの入った和菓子。甘すぎない上品な味で口の中で溶けていく感じがします。大きさ…- 山口県の観光・特産品
2017/12/18New! -
山口県のかまぼこ「白銀・秋芳」
「美味しいかまぼこ」のベスト10に入るであろう「白銀・秋芳」他のかまぼことはちょっと違う独特のぷりぷり感があります。白銀と秋芳もそ…- 山口県の観光・特産品
2017/12/16New! -
夕日に映える~秋の「角島大橋」
夕方の角島大橋も美しい。突然思い立って角島大橋にやってきた。いつもはブルーと白のコントラストの美しい景色が違って見える。夕日もよ…- 山口県の観光・特産品
2017/09/11New! -
しものせき水族館「海響館」~山口県の水族館
下関市あるかぽーとにある「しものせき水族館 海響館」何度行っても新たな発見があり楽しいです。たくさんのお魚たちをみることができます…- 山口県の観光・特産品
- 水族館
2017/06/12New! -
角島大橋(つのしまおおはし)~山口県の橋
山口県下関市の豊北町神田と角島に架かる角島大橋。北長門海岸国定公園内にあります。橋脚の高さをおさえて周囲の景観を配慮した構造にな…- 山口県の観光・特産品
2017/06/05New! -
山口市秋穂(あいお)は「クルマエビ養殖発祥の地」
山口市秋穂二島の山口県セミナーパーク講堂で山口県宅建協会の不動産研修会に参加しました。今日は朝から雲の多い日で出かける時も帰る時…- 山口県の観光・特産品
2017/02/07New! -
萩市と忠義の猫「萩にゃん」
萩市のキャラクターは忠義の猫”萩にゃん”です。あこがれの人である高杉晋作が結成した”奇兵隊”の服姿で、陣笠をかぶり、特産の夏みかんを…- 山口県の観光・特産品
2017/02/06New!