Blog List
-
金槌「かなづち」の話
大工道具にハンマーがあります。打撃部分が金属製のハンマーを「金槌(かなづち)」かなづちの中で打撃部分の片側が平らで片側がわずかに凸…- 日々の気づき
2017/01/10New! -
新成人おめでとう!
1月9日は成人の日です。新しく成人になられた方おめでとうございます。1996年4月~1997年3月生まれの方が新成人とのことです。1996年20年…- 行事
2017/01/08New! -
七日正月
1月7日は「七日正月」と言って朝の食事に一年の無病息災を願って7種類の菜草を入れたお粥を食べる風習があります。元旦から七日までを「松…- 行事
2017/01/06New! -
宇佐神宮のモノレール
大分県宇佐市にある宇佐神宮には参拝用の無料のモノレールがあります。体のご不自由な方、車椅子の方、ご高齢の方、ベビーカーのご家族の…- 日々の気づき
2017/01/05New! -
宇佐神宮に初詣
1月4日に大分県宇佐市にある宇佐神宮に初詣に行きました。広々とした境内が好きで毎年お参りしています。神社までの車の停滞も思ったほど…- 行事
2017/01/05New! -
今年一年ありがとう!
あと数時間で平成28年(2016年)が終わります。1月1日は今日の次の日ですがいつもの次の日と違うワクワク感がありますね。年が変わるという…- 日々の気づき
2016/12/31New! -
メリーゴーランド(回転木馬)
昨日で仕事納めの予定でしたが、残った仕事が沢山あって今日は”メリーゴーランド”てんてこまいでした。昨日12月28日は官公庁御用納めでし…- 日々の気づき
2016/12/29New! -
もうすぐお正月
この時期になると毎年口ずさむ歌は、滝廉太郎作曲の「お正月」です。もういくつねるとお正月…はやくこいこいお正月。簡潔な歌詞とメロディ…- 日々の気づき
2016/12/28New! -
"師走"雨の月曜日
今日は”師走”の雨の月曜日。周南市で退去立会をしましたが、行き返りの道路が停滞していました。そして、今日は「プロ野球誕生の日」です…- 今日の出来事
2016/12/26New!