Blog List
-
女神輿(おんなみこし)が可愛い~下松市「住吉神社」のお祭り
6月2日(土)午後6時半ころ駅南の商店街を女神輿が通過していきました。住吉神社のお祭りは毎年この時期にあるお祭りです。子供神輿、女神輿…- 行事
2018/06/07New! -
山口県は梅雨入り~紫陽花が咲きはじめました
気象庁は5月28日に九州北部地方(山口県を含む)と四国地方が梅雨入りしたとみられると発表されました。昨年より23日早いそうです。昨年は梅…- 日々の気づき
2018/05/29New! -
父の日にはバラの花をプレゼント
6月の第3日曜日は父の日。2018年は6月17日です。母の日は覚えている方が多いのですが父の日は忘れてしまいがちのようです。仕事で忙しい父…- 行事
2018/05/27New! -
アメリカンフットボール~反則タックル
関学と日大のアメリカンフットボールの定期戦での悪質な反則行為について、毎日のようにニュースで報道されています。今日5月22日は反則タ…- スポーツ
- 音楽・映画
2018/05/22New! -
「クマ」が出てきてびっくり!~山口県下松市
下松市末武中の住宅の敷地にクマが入り込む。今日5月21日午前8時40分頃、末武川の河川敷にクマがいるとの情報が寄せられクマはその後住宅…- 今日の出来事
2018/05/21New! -
横浜港で初めて見た「クイーン・エリザベス2」~クルーズ客船
イギリスの女王の名を冠した客船「クイーン・エリザベス2」イギリスのクルーズライン(キュナード・ライン所有)の客船クイーン・エリザベス…- 日々の気づき
2018/05/18New! -
ジョン万次郎(中浜万次郎)~幕末から明治にかけて活躍
2018年は明治維新から150年。NHK総合テレビの大河ドラマは西郷隆盛さんを中心にした幕末から明治にかけてのドラマ「西郷どん」が放送され…- 日々の気づき
- 国内旅行・お土産
2018/05/15New! -
九十九島(くじゅうくしま)パールシーリゾート~長崎県佐世保市
九十九島パールシーリゾート。長崎県佐世保市にある「九十九島パールシーリゾート」佐世保といえば「佐世保バーガー」を一番に思い浮かべ…- 国内旅行・お土産
2018/05/13New! -
庭でみつけた「タンポポの綿毛」
春元気に咲いていたタンポポの花が綿毛になっていました。花がしぼんで1ヶ月かけて綿毛ができるそうです。黄色いタンポポの花が綿毛のまる…- 日々の気づき
2018/05/10New!