-
第99回全国高校野球選手権大会~「高校野球にありがとう」
夏の高校野球選手権大会8月18日(金)の今日は10日目。第1試合から3回戦に入りました。第1試合 神戸国際大付(兵庫)1-2 天理(奈良)第2試合 二松学舎大付(東東京)2-5 三本松(香川)第3試合 明豊(大分)9-8 神村学園(鹿児島)※大接戦の試合で延長12回に1点差で勝負が決まったようです- スポーツ
2017/08/18New! -
「お盆休み」にアマガエル登場~高速道路は「Uターンラッシュ」
「お盆休み」に自宅の草取りをしました。。午後から約5時間余り久しぶりに楽しく草取りが出来ました。草取りをしたご褒美に何十年も会えなかったニホンアマガエルが登場。- 今日の出来事
- 音楽・映画
2017/08/14New! -
「君が代記念日」~高校野球開会式の「君が代独唱」
8月12日は「君が代記念日」2017年春の選抜高校野球大会開会式での不来方高校の竹内菜緒さんの「君が代」独唱。威厳にみちた透明な声で堂々と歌われていました。- 今日の出来事
- 音楽・映画
2017/08/12New! -
「山の日」は帰省ラッシュのようです
今日8月11日は「山の日」で祝日。新幹線や飛行機は帰省の方々で満席、高速道路も混んでいるようです。故郷でエネルギーを充電してまた頑張りましょう。- 今日の出来事
2017/08/11New! -
お盆と仏教・神道~夏季休暇
お盆とは仏教の行事で、日本では8世紀ごろに夏に先祖供養を行う風習が確立されたようです。 仏教のお盆はよく知られていますが神道にもお盆があります。神道では年祭の儀式をすべて霊祭(れいさい・みたままつり)と言います。お盆の霊祭では祖霊舎を清めて季節の果物やお酒等をお供えします。迎え火をたいて霊をお迎えしてお祭りし、送り火をし…- 行事
2017/08/10New! -
島根県の水族館アクアス「シロイルカ」
今日の下松市は雨が降ったりやんだりで気温は30℃くらいでした。猛暑はちょっとだけおやすみみたいです。写真は水族館アクアスでの「シロイルカと親子のほほえましいショット」シロイルカの表情がとても優しい。- 水族館、動物園
2017/08/09New!